2019年9月開催のラグビーワールドカップ日本代表に選ばれた山中亮平選手。
年齢的にも今回がチャンスと考え、W杯にかける想いは強いものを感じます。
今回は、そんな山中選手の結婚した奥さんのことや、ドーピング検査で受けた資格停止処分の真相などをご紹介します!
山中亮平選手のプロフィールは?
ラグビー日本代表候補合宿に参加中の山中亮平選手は「練習の流れはこれまでと大きく変わらないけど、サインプレーなども入ってきた」と説明。午前の持久力測定で自己ベストを出したそうで、「フィットネステストも選手にとって全力でアピールする場だと思っている」と胸を張りました。(谷口)#OneTeam pic.twitter.com/hcGWIrHhra
— NIKKEI Rugby (@nikkei_rugby) 2019年3月11日
山中亮平選手のプロフィールはコチラです!
名前 | 山中 亮平(やまなか りょうへい) |
---|---|
所属 | 神戸製鋼コベルコスティーラーズ |
ポジション | フルバック(FB) |
生年月日 | 1988年6月22日 |
年齢 | 31歳(2019年9月現在) |
身長/体重 | 188cm/98kg |
ニックネーム | やまちゃん、ヤマナックス |
趣味は買い物、ストレス発散方法は音楽を聴きながら一人で歌うことなんですって!
若干、女子力高め?!の山中選手です(笑)
山中亮平選手の結婚した彼女【妻】は誰?
山中亮平選手は、2012年10月に結婚されています。
この時、山中選手は24歳。
早い結婚だったんですね~。
奥様は一般の方のようで、お名前や画像など詳しい情報はありませんでした。
でも山中選手のツイッターで奥様の人柄がわかるものがありましたよ。
奥様は車の運転が苦手なようですね( ´艸`)
もう車乗らさん。 pic.twitter.com/vcziXDXqit
— 山中亮平 Ryohei Yamanaka (@yamanaka10) 2017年7月23日
結構派手にやっちゃってますね~。(^^;
車をぶつけたのは、車を買ってわずか8ヶ月ほどで3回目なんですって!
普通こんなに何回もぶつけたら運転するのが嫌になってしまいそうですが、きっと奥様は小さな事には動じない性格なんでしょうね(笑)
山中選手のプロフィールに、「好きな女性のタイプは?」という質問がありました。
それに、「尽くしてくれる人」と答えています。
これはきっと、奥様が尽くしてくれる人ってことですよね!
若いうちに結婚して苦労もたくさんあったと思います。
そんな山中選手に寄り添ってきた、献身的な人柄が感じられますね^^

山中亮平選手がドーピングで退部って本当?
2011年4月、日本代表の合宿で宮崎にいた山中亮平選手。
国際ラグビーボード(IRB)が抜き打ちでドーピング検査を行いました。
その結果、山中亮平選手に陽性反応が出てしまいます(゚д゚lll)
その原因は意外にも、育毛剤を使用していたためでした。
立派な髭を生やしたくて、口の周りに育毛剤を使っていたんですって!
ヒゲって勝手に生えてくるイメージですが、見た目にこだわる人はやることが違いますね。
理由はどうであれ陽性反応が出てしまったため、2年間の資格停止処分が下され、所属していた神戸製鋼ラグビー部を退部することになります。
試合に出られないどころか、練習を含めラグビーをプレイすること全てが禁止となってしまいました。
14歳からずっとラグビーをしてきた山中選手にとって、2年間という長い期間ラグビーから離れるというのは辛かったでしょうね。
それでも山中選手は腐らずジムで体を鍛えていたそうです!
そうしているうちに神戸製鋼から社員契約で声をかけてもらい、総務部の社員として働くことになったんです。
通常の社員と同じように仕事をした後ジムに通い、毎日のウェイトトレーニングで体作りをしていたんですって!
学生時代は好きでなかったウェイトトレーニングも真面目に取り組んだと語っています。
この辛い経験のさなかに結婚したわけですから、奥様の支えがあってこそ乗り越えられた2年間だったと想像します。

山中亮平選手の出身地や経歴は?
【日本代表】
本日行われた #ARC2016 韓国代表戦より、日本代表の山中亮平選手。#rugbyjp pic.twitter.com/Pa3OmTd2Vb— 日本ラグビーフットボール協会 (@JRFUMedia) 2016年4月30日
山中亮平選手は、大阪府枚方市の出身です。
小学生の頃はオリンピックを目指して水泳をしていたんだとか。
競泳メダリストの入江亮介選手とは旧知の仲なんですって!
中学校は、大阪の真住中学に進学してサッカーを始めます。
2年生になると、すぐ隣でやっていたラグビーに興味を持ち、ラグビー部に入っています。
ラグビーはボールを持って走れるところや、相手に強く当たってもファールにならないところが斬新だったと話しています。
山中選手は188cm/98kgと体格がいいので、ラグビーのプレースタイルがしっくりきたんでしょうね。
中学卒業後は、ラグビー名門校の東海大仰星高校へ進学。
3年生の時に山中選手の活躍もあって花園で優勝しています。
高校卒業後は早稲田大学に進学。
大学選手権で優勝を経験し、大学4年時に日本代表初キャップを獲得するなど、すぐに頭角を現しています。
大学卒業後すぐに、前述した2年間の資格停止を受けることになります。
2014年にニュージーランドへのラグビー留学で肉体強化に励みますが、2015年のワールドカップには出場することができませんでした。
辛い時期を乗り越えてきたからこそ、2019年ラグビーワールドカップ日本大会に向ける思いは強いものとなったんですね。
ポジティブな性格、多くのポジションをこなせる器用さとスキルの高さをもつ山中亮平選手。
その能力を惜しみなく発揮して、ワールドカップで大暴れしてほしいですね。
