春のイベント PR

イースターエッグの作り方 折り紙で簡単に作れる!詳細画像付き!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

イースター(復活祭)の飾りに使えるイースターエッグの折り方をご紹介します!

簡単なので小学生の子供でも作ることが出来ますよ^^

シンプルなのでアレンジの仕方で変化が楽しめます♪

スポンサーリンク

イースターエッグを折り紙で作ろう!

用意するもの

  • 折り紙 2枚

15cm角の折り紙で、縦14cmのたまごができます。

 

卵の殻を使わないでイースターエッグを作る方法が折り紙以外にもありますよ!
よろしければこちらをご覧ください^^↓↓↓

イースターエッグの作り方を卵以外で6選!子供と簡単に手作りしよう!復活祭の雰囲気を楽しむためにイースターエッグを作ろうと思ったら鶏卵の殻を割れないように穴をあけて中身を出して…と大変そう(>_&l...

イースターエッグの作り方

たまご【下のパーツ】の折り方

↓折り紙を図のように半分に折ります。

↓さらに半分に折ります。

↓折り目が付いたら一旦広げます。

↓折り紙上部の端を、真ん中の十字に合わせて折ります。
折り目をつけたら開いておきます。

↓先ほど付けた折り目に、折り紙下部の端を合わせて折ります。
次に★印を合わせるように折ります。

↓もう片方も★印を合わせて折ります。

↓この様になったら裏返します。

↓図の点線のところで折ります。

↓両方折って、この様になったら表に返します。

↓これで、たまごの下の部分が完成です!

 

たまご【上のパーツ】の折り方

たまごの上のパーツは途中まで下のパーツと同じ手順です。では早速!

↓折り紙を図のように点線で半分に折ります。

↓さらに点線で半分に折ります。

↓折り目が付いたら一旦広げます。

↓折り紙上部の端を中心の十文字に合わせて折ります。
折り目が付いたら開いておきます。

↓先ほど付けた折り目に、折り紙の下の端を合わせて折ります。
次に、★印を合わせて折ります。

↓もう片方も★印で合わせて折ります。

↓この様になったら裏返します。

↓裏返したら点線で折ります。

↓両方折ったら、図の点線も折り返します。

↓この様になったら表に返します。

↓これでたまごの上のパーツが完成です!
上下を逆に撮ってしまいました(>_<)逆さまになってます。

↓上と下のパーツを合体させます。

↓これでたまごが完成しました!
たての長さは14cmあります。

チェックやドットなど模様の入ったもので作っても可愛くなりますよ!

色紙の色や柄を変えるだけで印象が違いうので色々作ってみてください。

たくさん作ってディスプレイしてイベントを楽しんでくださいね^^

スポンサーリンク