未分類 PR

満員電車で邪魔にならないリュックの持ち方は?足元に置くのはあり?!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

リュックを使うと両手が開き、携帯電話を使う時や電車の持ち手につかまる時に便利です。

そのため、毎日の通勤にリュックを持ち歩く人が増えていますね。

私も通勤にリュックを使っている一人です。

しかし、公共機関の乗物でリュックを背負ったまま乗る行為、迷惑行為の一つにあげられていて、電車やバスを利用する人にとって悩みの種の一つでは無いでしょうか?

今回は満員電車で邪魔にならないリュックの持ち方をご紹介していきますね!

 

スポンサーリンク

満員電車でリュックを足元に置く

 

リュックを足元に置く場合を考えてみましょう。

自分の足と足の間にリュックを挟めるように置きます。

自分の体の幅と同じ位のスペースに収まるので、邪魔になりにくいと考えます。

その時は、肩紐等がはみ出ないように置くように注意してください。

せっかく邪魔にならないように配慮していても、足を引っ掛けて転倒しては困りますね。

 

同じ足元に置く場合でも、体から離れたところに置くとリュックにつまずいたりして危ないので、自分の両足の間にリュックを収めるのが基本です。

床にリュックをつけたくない場合は、両足でハサミ挟んで少し浮かせた状態で地面につかないようにしている人もいます。

 

満員電車でリュックを前に抱える

 

次はリュックを前に抱える場合です。

リュックを背負う時とは逆に、胸のほうに抱える方法です。

後ろに背負うと人が通るときに気づきにくく避けることができませんが、前にもってくることで人の移動に合わせて避けることができます。

リュックを抱きしめるように腕で抱えて、空気を抜くようにすると尚いいですね。

この方法は、男性や学生に多いように思います。

女性は少し抵抗があるやり方かもしれませんね。

 

スポンサーリンク

満員電車でリュックを網棚にのせる


網棚を利用すれば場所も取らず、手も空いて一石二鳥です。

しかし、小柄な人や力の弱い女性が網棚の上に荷物を乗せるのは困難な場合があるのでオススメしません。

荷物を下ろす時に座っている人の上に落下なんてことがあっては大変ですね。

無理なくできる場合のみ利用しましょう。

 

満員電車で実際のリュックの持ち方

そういう私(女性)が実際どうやってリュックを持っているかというと、リュックの上に付いている持ち手をもち、リュックの底を足の甲に乗せて立っています。

人の流れや混み具合によって、右にやったり左にやったり、腕にかけて腰の位置にやったりしています。

どちらにしても、後ろにあると邪魔になっている意識が薄れるので、絶対に体の前側で持つようにしています。

 

電車やバスでの迷惑行為は他にも色々ありますね。朝から人にイヤな思いをさせないように気を配っていきたいものです。

スポンサーリンク