冬のイベント PR

恵方巻きは切ってはいけないって本当?!年々進化する変わり種!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もうずいぶんと浸透した「節分に恵方巻きを食べる」という風習。

「でも太巻きを丸ごと食べるなんて無理!」

そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。

わたしも、太巻きをそのまま食べるのはすごく食べにくいから苦手です。

「でも縁起物だから切っちゃいけない…?」

いえいえ、そんなことはないんですよ。

恵方巻きの常識は年々進化しています。

今回は恵方巻きの新常識と年々進化する変わり種をご紹介します。

スポンサーリンク

恵方巻きを切ると縁起が悪いはウソ!?

昔は「恵方巻きは切らずに1本丸かぶりするのがいい」なんて言われていました。

それは、恵方巻きを切ることが  “縁切り” を連想させ、良い縁を断ってしまうと考えられたからなんですね。

でも実際は、「切りたい悪縁」もあるわけで、一概に切るのが悪いとは言い切れません。

それに最近は「恵方巻きハーフサイズ」というすでに半分に切られた恵方巻きもたくさん売られています。やっぱりみんな食べにくいし食べきれないんですよね。

自分で切るのは駄目だけど、半分に切って売られているのはいい、なんていうのもおかしな話です。

だから、恵方巻きを切っても大丈夫!

一説によると「自分の手で切るのがよくない」という考えもあるそうですから、どうしても気になる人は家族でお互いの恵方巻きを切るといいかもしれませんね。

恵方巻きの由来も食べ方も、いろいろな説ややり方があります。

自分に合った方法を選んで、楽しい節分を過ごしてくださいね。

 

恵方巻のほかに、もう一品欲しいけど何がいいか迷いますね!
太巻きに合うメニューと色んなスープをご紹介していますので、こちらもご覧ください^^

恵方巻きに合うスープはコレ!!もう一品欲しい時の献立は?!年に一度のイベント、節分。 恵方巻きを食べる習慣が一般的になってから、もうずいぶんと経ちますね。 一年の健康を願って食べる恵...

恵方巻きの変わり種

恵方巻きはその中身も年々進化しています。

昔ながらの玉子やきゅうり、かんぴょうが入っている恵方巻きはもう古い…!?

近年人気の変わり種をご紹介します。

海鮮太巻き

恵方巻きは巻き寿司ですが、本来は生魚は入っていませんよね。

「お寿司なのにお寿司じゃない…」そんな声に応えるのが、海鮮太巻きです。

人気のまぐろやサーモン、エビやイクラなど、様々な海鮮を一緒に巻いてしまいます。

また、たまごやきゅうりも一緒に巻かれていることが多いです。

好きな海鮮を巻くことで一気に食べ進めやすくなりますね。

とんかつ恵方巻き・エビフライ恵方巻き

こちらも近頃見かけるようになってきた変わり種の恵方巻きです。

よくある恵方巻きの具材の代わりに、切ったとんかつや丸ごと1本のエビフライが入っています。一緒にレタスも巻かれていることが多いですね。

具材の種類は減りますが、とんかつもエビフライも大きいですから、十分恵方巻きとしての太さを再現できていますよ。

こちらの恵方巻きを食べるときには、しょうゆではなくソースを付けるのがおすすめです。

韓国風恵方巻き

こちらの具材は豚キムチとナムル、プルコギとサンチュなど、韓国風の具材を太巻きにアレンジしたものです。

お肉を使った濃い味付けの具材はご飯ともよく合い、ボリュームもたっぷりの食べごたえです。

想像しただけでおいしさが伝わってきますよね。

店頭ではあまり見かけないかもしれませんから、どうしても食べたい方は韓国風恵方巻きを手作りしてみてくださいね。

洋風恵方巻き

レタスでくるんだアボカドサーモンを使った、洋風恵方巻きも最近人気の変わり種です。

こちらの良さはなんと言ってもその見た目。

サーモンとアボカドの淡い色合いに鮮やかなレタスが加わり、インスタ映え間違いなしの恵方巻きです。

丸ごと一本ではなく切って並べてこそ、その美しさが引き立ちますね。

スポンサーリンク

スイーツの恵方巻きもある!

太巻きは海苔が噛み切りにくくて苦手!という人や子供にはスイーツの恵方巻きで雰囲気を味合うのもいいですよ。

ロールケーキやクレープ生地でクルクル巻いたものなど、コンビニから発売されています。

スーパーでは、スイーツかパン売り場にあるので、好きなものを選んでみてはいかがでしょうか?

さいごに

以上、恵方巻きの新常識と変わり種についてご紹介しました。

みんな一度は思ったことがある「食べにくさ」や「量の多さ」は切ることで簡単に解決することができます。

古い考えや縁起にこだわりすぎず、自分に合った方法を試してくださいね。

スポンサーリンク