可愛いハムスターがいない!!
ケージの扉が開いている!!
そんな時こそ落ち着いてください。
ハムスターの習性を上手く利用して、見つけ出しましょう!
ハムスターが脱走した時の探し方は?!
自分自身がパニックにならない
ハムスターは音にとても敏感です。
なので、大きな音を立てたり大声を出すと驚いてしまいます。
そして奥の方に身を隠し動かなくなります。
まずは冷静に、落ち着きましょう。きっと見つかりますから!
部屋などあらゆるドアや窓を閉める。
どんなに探してもドアや窓が開いていては意味がありません。
とにかく屋外に出ないように閉めましょう。
害虫駆除の用品を取り除く
お部屋にゴキブリやネズミを捕獲するような対策をしている場合、それを取り除きましょう。
ハムスターといえどネズミです。
ネズミ駆除の誘惑に惹かれてハムスターが引っかかってしまったら大変!
ネズミ取りの粘着力はとても強力なので、最悪の場合ハムスターが怪我をしたり死亡したりしてしまいます。
エサを置く
もしハムスターがいる部屋を特定できない場合や、部屋を特定できてる場合も、ひまわりのタネなどを床に置いておきましょう。
いくら隠れんぼが上手でも、空腹には敵いません!
逃げた部屋の特定出来ない場合は、エサの数が減っている場所を確認し、そこに絞ります。
もしくは、エサに少量の小麦粉をまぶすと、エサを加えてまた潜伏するときに可愛い足跡が残ります。
また、エサの音を出すのも効果的です。
前にも述べたようにハムスターは音にとても敏感です。
いつものエサの音が聞こえると、ひょこっと顔を出すかもしれません。
そーっと探す
ハムスターは、暗くて暖かい場所を好みます。
暖房器具の近くや家具の隙間、ベッドの下などよーく覗いてみてくださいね。
懐中電灯も使って奥の方までしっかり見てください。
また、膝をついて身を低くしてゆっくり探すようにしましょう。
万が一、あなたの近くにひょこっと現れてそれに気がつかず踏みつけてしまう…なんて恐ろしいことを事前に防ぐことも大事です。
電気を消して耳を澄ましてみる
ハムスターは夜行性です。
なので、ご存知の通り夜中に活発に動き回ります。
その習性を利用して、電気を消してよーく耳を澄ましてみてください。
カサカサと動く音が聞こえてくるかもしれません。
ケージの扉を開けて床に置く
ケージの扉を開けた状態にして、床に置いておくとハムスターも戻って来やすいですね。
エサをケージの方向に誘導するように置いておくのも1つの方法です。
このように、ハムスターの習性を利用して探す方法がたくさんあります!
いかがでしょうか、少しは安心できたでしょうか?
可愛いハムスターが見つかったら、もう2度と逃したくはないですよね。
では、ハムスターが脱走しないための防止策を教えちゃいます。
ハムスターはなぜ脱走するの?
ハムスターの脱走を防止するには、まずどうして脱走するのかを知ることです。
ハムスターの脱走の原因は、お部屋の環境が悪いことが1番の原因と言われています。
お部屋の環境とは、ハムスターにとっての日常生活が安全安心に過ごせる環境のことです。
ハムスターの習性として、音に敏感、夜行性ということの他に、縄張り意識が強いということもあげられます。
なので可愛さのあまり大きな声をあげたり、夜に電気を消さず明るい状態にしていたりすると、だんだんハムスターもストレスがたまります。
また、ハムスターは賢い動物です。
飼い主さんのケージの開け方を覚えています。
もうおわかりですね。このケージでは安心できないということで、自分で開けて脱走するんです。
ハムスターの脱走防止策は?
脱走を防ぐには、極力ストレスを与えないことが大切です。
大きな声をあげたり、夜電気を点けっぱなしにしないというのはすぐに出来そうですね。
あとはケージの中の環境を整えてあげましょう。
まずはケージの広さです。狭すぎるとかえってストレスです。
十分に走り回れる広さのものを選びましょう。
またハムスターの好きな細い隙間や綿を入れた空間を作ってあげても良さそうですね。
ハムスターが隠れられるような場所を作ります。
そして、回し車やおもちゃを入れてあげてください。
あとは、1週間に1度くらいあえて外に出して散歩させてもストレス発散になると思います。
その際は他のところに逃げ込まないように囲いを作るなどの対策を忘れずに!
それでも脱走するのであれば、ケージごと買い替えるのも手です。
前にお話したように、ハムスターは賢い動物です。
ケージの開け方を覚えています。
開け方が違うタイプのものに買い替えてみましょう。
ハムスターへの愛情で脱走防止!
可愛いハムスターが二度と脱走しないようにするためにも、飼い主さんのちょっとした心がけも必要なんですね。
もう二度と悲しいことにならないように、ハムスターの生活環境を一度チェックしてみて、楽しい癒しライフを過ごしてください。