子育て PR

赤ちゃんと義実家への泊まり帰省はいつから?授乳とお風呂の解決法!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

初めて赤ちゃんを連れて義実家へ帰省。

おじいちゃんおばあちゃんは楽しみにしているでしょうね。

自分だけが帰省する場合でも気を使うと思いますが、赤ちゃんが一緒だとなおさらですよね。

色々なハプニングがあることを想定して、準備をしっかりしていきましょう。

移動手段にもよりますが、オムツを替える時に下に敷けるようなバスタオルなど。

なるべく赤ちゃんのリズムを崩さない方がいいので、旦那さんにも協力を求めましょう。

スポンサーリンク

赤ちゃんの泊まり帰省はいつからが望ましい?

特に決まりがあるわけではありませんが、生後3~5か月首がしっかり座ったら大丈夫と言われています。

しかし、まだ免疫が弱い時期なので予防接種が終わったタイミングで。

反対に、インフルエンザなど感染症が流行ってる時期は避けたほうがいいでしょう。

ママの体調とも相談です。

授乳の間隔がある程度定まり、おっぱいの張りが落ち着いて赤ちゃんとの生活リズムができてきたときが一番いいですね。

いきなり泊まりとなると赤ちゃんも疲れてしまうので、一ヶ月検診で「異常なし」と言われたら近所のお散歩から始め、少しずつ外出時間を延ばして赤ちゃんを外に慣らしていきましょう。

赤ちゃんが意味のある言葉を話すのはいつから?なんごって何?赤ちゃんが産まれてきたら、今までとは全く違う日々を過ごしていると思います。 小さな成長に一喜一憂しながら、少しずつ出来ることが増え...

義実家で赤ちゃんに授乳する時は?

授乳するときに気になることは?

・露出するため人に見られたくない
・見た方が嫌な気持ちにならないか気になる
・産後の体型が気になる

など、色々気を使ってしまいますよね。

授乳するときは、ママも赤ちゃんもリラックスできる環境が望ましいです。

旦那の前でも授乳しづらいという人もいるので、義両親の前では困ってしまいますよね。

授乳中は肌を露出する場合も多いですし、赤ちゃんも遊びながら飲んだりすると、不意に見えてしまったりします。

 

大体は授乳時間が決まっていると思うので、義母などに言って別室を借りるといいでしょう。

もし言いづらい場合は旦那さんから伝えてもらいましょう。

ちょこちょこ飲みの赤ちゃんの場合だったら、最近は授乳用の服も豊富なので着ていくか、授乳ケープなど用意するといいですね。

 

授乳ケープは1枚持っていると便利ですよ!
授乳時はもちろん、ブランケットとしても使えます。
持ち運びもコンパクト!


【P5%還元】授乳ケープ ワイヤー 360度 ワイヤー入り ガーゼ 授乳服 授乳 授乳カバー 夏 綿 コットン 100% ダブルガーゼ ストール おしゃれ かわいい 大人気 ケープ マタニティ ナーシングカバー 出産祝い 安い ケープ ポーチ付き 持ち運び

 

ママのショールやひざ掛けにも使える!
後ろからも見えないところがいい!


授乳ケープ 授乳服 夏 秋冬 現役ママ大絶賛 360度安心 授乳 授乳ストール 出産祝いにも人気 マタニティウェア 授乳カバー オシャレ 綿100% 多機能 360度安心 ポンチョ uv カット

スポンサーリンク

義実家で赤ちゃんとお風呂に入る時は?

自宅以外のお風呂もママにとっては気になる問題ですね。

他人の家ですので、お風呂に入る順番もあるでしょう。

人が入った後キレイかどうかも気にしてしまうのではないでしょうか。

 

一番いい方法は、旦那さんに赤ちゃんを入れてもらうことです!

旦那さんなら一番に入っても違和感はないでしょう。

お風呂からあがるときもママだと義母に裸を見られる可能性もありますが、旦那さんがお風呂に入れてくれたら裸を見られる心配もないですね。

ママが赤ちゃんと入ることになった場合は、旦那さんに赤ちゃんを受け取ってもらい服など着せてもらうといいですよ。

義母から「お風呂お先にどうぞ」と言われたら、遠慮なくそうしましょう!

赤ちゃん行事はする?しない?義両親は呼ぶべき?!長い妊婦生活、出産という大きな経験をしたママ。 休む間もなく、赤ちゃんとの生活が始まり、特に初めての出産だったママは戸惑っていませ...

義実家に帰省する時 赤ちゃんの布団はどうする?

赤ちゃんを連れて帰省するとき、普段は赤ちゃん用の布団に寝せているのに、実家ではどうしたらいいのか考えてしまいますよね。

私が遠方の実家に帰省した時にしていた方法をご紹介します。

布団を汚しそうで不安

実家といえども布団を汚してしまうのは心苦しいですね。

赤ちゃんの寝るところだけ、防水シーツ(おねしょシーツ)を敷いて、その上にバスタオルを乗せてあげるといいですよ。

オムツがずれて漏れてしまったり、ミルクを吐いてしまった!なんて時も慌てずにすみます。

ママの寝相が悪くて心配

赤ちゃんと大人が一緒に寝ると体格差が大きいので、ママの寝返り等で赤ちゃんを押しつぶしたり、掛け布団が赤ちゃんの顔にかかってしまうことが心配です。

赤ちゃんにも一人分の布団を用意できればいいですが、実家の事情で難しいこともありますよね。

そんなときは、赤ちゃんをママの肩の高さより少し上に寝かせてみてください。

赤ちゃんを高い位置にすることで、ママの寝返りで肘が赤ちゃんに当たることは避けられます。

顔の高さも同じになるので、掛け布団が顔にかかるということもなくなります。

お泊まりであると便利な持ち物

・赤ちゃんの着替えは多めに
・おもちゃ(音が鳴るもの、鳴らないもの両方あるとベスト)
・温度調節するもの(バスタオル、薄手の毛布)
・離乳食が始まっていたら、赤ちゃんのスプーン
・汚れた物を入れるビニール袋多めに
・保険証・母子手帳

上記は移動中やハプニングが起こった時に持っているといいですね。

 

義実家に行くというのは、ママの立場からすると色々気を使って疲れてしまいますよね。

でも、お孫さんに会いたい義両親への親孝行だと思いましょう。

特にお義母さんは、いろいろ手をやいてくると思いますが、「お手伝いするよ」と言われたら遠慮なく手伝いや子守をしてもらってくださいね。

そんなときこそママもゆっくり体を休めましょう。

伝えづらいことがあったら、旦那さんから伝えてもらうようにしてくださいね^^

生後3ヶ月の赤ちゃんの一人遊びはどんな事が出来る?1ヵ月検診やお宮参りを済ませ、表情も少しずつ出てくる様になる生後3ヵ月頃の赤ちゃん。 可愛いですよね^^ 首がすわってくる頃...
スポンサーリンク