子育て PR

生後3ヶ月の赤ちゃんの一人遊びはどんな事が出来る?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

1ヵ月検診やお宮参りを済ませ、表情も少しずつ出てくる様になる生後3ヵ月頃の赤ちゃん。

可愛いですよね^^

首がすわってくる頃、これまでとは違う動きや成長がある時期に、そろそろ一人遊びができるようになってきます。

一人で手を大きく動かしているところを見つけた時は、とても嬉しかった記憶があります。

生後3ヵ月頃の赤ちゃん。毎日の様子を思い出しながら書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

生後3ヶ月の赤ちゃんの過ごし方

うちの子は、成長が遅めで首のすわりも4ヵ月すぎてからでしたが、一般的には大半の赤ちゃんの首がすわり始めますよね。

授乳間隔も長くなりつつあり、生活リズムが整ってくる時期でもあります。

あくまで一般論で、我が子は全ての成長が標準と言われる時期より遅く、1歳になっても生活リズムが定まりませんでした。

3ヶ月で新生児と変わらなかった息子、今は立派な中学生です^^

成長に差はありますが、体重も増えて、ママとの過ごし方も少し変わる時期ですよね。

 

育児雑誌などで色々な情報をインプットすると、やらないといけない気がするのがこの頃です。

バウンサーが大好き!

お散歩をしよう!

お昼寝をさせないと!

でも、あれもこれもする必要はないと思います。

 

しんどい!疲れた!が実際の感想です。

疲れていたら一緒にお昼寝しちゃいましょう!

自然な形で、赤ちゃんに刺激を与えられたらいいと思います。

生後3ヵ月の赤ちゃんの夜は?

まとまった睡眠をとるようになる、といいますが、そうでない子もたくさんいます。

全く新生児期と変わらない夜を過ごすママもいれば、飛躍的によく寝てくれるようになり、睡眠不足が解消されるママもいます。

子供の個性や特性ですね。

手がかからない周りの赤ちゃんと比べてしまいますが、我が子のペースでじっくり育児するしかありません。

今、この瞬間は一度きりと考えて、辛い時は乗り切り、楽しい時は喜びましょうね。

赤ちゃんが意味のある言葉を話すのはいつから?なんごって何?赤ちゃんが産まれてきたら、今までとは全く違う日々を過ごしていると思います。 小さな成長に一喜一憂しながら、少しずつ出来ることが増え...
スポンサーリンク

生後3ヶ月の赤ちゃんのおもちゃは何がおすすめ?

3か月の赤ちゃんは、ゆっくりと目で物を追えるようになったり、物をつかむのが上手になったりするころです。

そんな時期に赤ちゃんが楽しめるおもちゃを紹介します!

・音がなるおもちゃ

カラフルポップなデザインやカラーの方が赤ちゃんは好むようです。

音遊びは大好き!という赤ちゃんが多いです。

カラカラと鳴る方に目が動くと嬉しくなりますよ。

≪2点以上購入でメール便送料無料≫カラフル チャーム バンドガラガラ ラトル 知育玩具 0歳 誕生日プレゼント 知育 赤ちゃん ベビー 男の子 男 女の子 女 出産祝い 子ども おもちゃ オモチャ 玩具 子供 キッズ ギフト 幼児 ベビーカー アクセサリー

・定番歯固め

最近のものはビビットなものからモノトーンなど、見た目も可愛いものがたくさんあります。

手でギュッギュと握りながら、歯固めをしてくれて一石二鳥です。

ディズニー 歯がため アイスクリーム ミニーギフトセット ベビー服 日本製 出産祝い 赤ちゃん プレゼント オシャレ 女の子 男の子 ガラガラ おもちゃ スタイ タオル おしゃぶり 生後4か月〜

・音が出るぬいぐるみ

歌や言葉、またはお母さんの口マネをするぬいぐるみがあります。

好奇心いっぱいな目で見てくれて、愛くるしく思います。

期間限定 店内全品 送料無料 ☆ pechat ペチャット | プレゼント ギフト ぬいぐるみ おしゃべり ボタン スピーカー アプリ おもちゃ 音 歌 音楽 英語 お祝い 出産祝い 誕生日 おしゃれ 男の子 女の子 孫 子供 赤ちゃん 0歳 3ヶ月 6ヶ月 9ヶ月 1歳

・仕掛け絵本

我が家のヘビーローテーションでした。

何度も読んで、次に来ることを待ってましたと言わんばかりにキャッキャと笑う姿に癒されます。

また、最近の仕掛け絵本はすごい!と親の私まで驚きました。

3ヵ月頃の赤ちゃんは五感が発達しますから、五感をフルに使えるおもちゃがおススメです。

なめたり触ったりすることが増えます。

パーツが取れたり、危ないものには気をつけてあげましょう。

ベビー用 布絵本 もぐもぐばあ(布のおもちゃ 仕掛け絵本 オモチャ 玩具 知育 赤ちゃん くだもの おでかけ 手洗いOK 出産準備 出産祝い ギフト プレゼント 贈り物 男の子 女の子) 子供用

生後3ヵ月頃の赤ちゃんのお出かけ

お散歩することも多くなるかな、と思いますが、どこに行くにしてもいきなり長時間は負担になります。

徐々に時間を増やしていきましょうね。

まずは長くても約1時間くらいにしておきましょう。

暑いからと薄着させすぎたり、寒いからとダンゴムシの様に厚着をさせたり、極端なことはやめた方がいいです。

ベビーカーでお出かけの時、赤ちゃんの服装や気をつけることを見てみましょう。

 

夏の時期なら、時間帯はやはり朝夕、少し涼しくなってからがいいですね。

体温調節しやすい服で、通気性良い方がいいものを着せましょう。

 

バスタオルやハーフケットがあると、何かと役に立ちます。

ベビーカーの素材によって、背中が蒸れて汗をかきやすいので、1枚バスタオルを挟むことで快適に過ごすことが出来ます。

 

冬はどうでしょうか。

防寒対策をしっかりしないと風邪をひいてしまいます。

ニット帽で耳を出さないように気をつけ、ハーフ毛布などのアイテムを取り入れたり、保温性に優れた素材の服を着せてあげてくださいね。

靴下で足元を冷やさないようにしてあげましょう。

赤ちゃん行事はする?しない?義両親は呼ぶべき?!長い妊婦生活、出産という大きな経験をしたママ。 休む間もなく、赤ちゃんとの生活が始まり、特に初めての出産だったママは戸惑っていませ...

睡眠サイクルが整わない・寝ない赤ちゃん

昼夜逆転し、寝不足で大変だった自分の体験から、少しでも同じ経験をしているママに、睡眠サイクルについてお話します。

生後3ヵ月の赤ちゃんの平均昼寝時間って、ご存知ですか?

3~4時間だそうです。

お昼寝の時間が整えば、夜の睡眠時間がまとまると言います。

もちろん例外もあります。

我が家は例外でした^^;

お昼寝をさせないようにして、なんとか夜寝てほしいと頑張っていたのに、それでもダメでした。

お昼寝をしなくても、1~2時間に一度、夜泣きをする息子は3歳前までそんな感じでしたから相当参ってました。

家事は二の次です。

赤ちゃんが第一、次に母親の体、と夫が考えてくれていたので、無理のない生活で赤ちゃんと一緒に過ごしました。

3歳になると、起こしても起きないくらいよく寝て、現在も学校に遅刻しそうになるまで眠っています(笑)

 

同じように、夜寝てくれないと疲れたり悲しんでいるママに伝えたいです。

少し時間はかかりますが、必ず生活リズムは整います。

夜もちゃんと寝るようになります。

一生続くんじゃないか。という錯覚を起こしてしまいがちですが、必ずそうではなくなる日がきますから、他と比べずマイペースにいきましょうね^^

赤ちゃんのおでこや背中が毛深いのはなぜ?いつまで濃いままなの?赤ちゃんて個人差はありますが、毛深くないですか? それに最初は驚くことがありました。 赤ちゃん肌なんてCMがあるくらいだから...

まとめ

リアルタイムは必死すぎて、育児に余裕がないまま日々が過ぎる事が多いです。

後から写真を見返した時、あまり記憶がない、なんてこともあります^^;

3ヵ月頃の赤ちゃんは、見た目のムチムチ感や、表情も豊かになってきて可愛いです。

3ヵ月頃特有の赤ちゃんらしさを味わいながら、にぎにぎ遊びや音遊び、コミュニケーションをたくさん取りましょう。

そして、ママ自身が無理をしすぎないでください。

赤ちゃんもママが元気な方が嬉しいですからね^^

スポンサーリンク